(公財)ロータリー米山記念奨学会ニュース
………………………………………………………………………
★ ハ イ ラ イ ト よ ね や ま 306号 ★ 2025年9月12日発行
::今月のトピックス:: ------------------ ★ 今月のトピックス ★ ・ 図書館プロジェクトにモンゴル米山学友会が協力 ・ 親子三代夏祭りで共に神輿を担ぐ ・ 寄付金速報 ― 10月の米山月間に向けて ― ・ 理事会と評議員会を開催 ・ まもなく米山月間資料が届きます (9/22発送) お知らせ ◆韓国米山学友会総会◆ 2025年11月8日(土)ソウルパシフィックホテル開催 詳細未定のため、決まり次第お知らせいたします(前日7日に前夜祭開催予定) 《今月のピックアップ記事》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 図書館プロジェクトにモンゴル米山学友会が協力 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 9月1日、モンゴル・ナライハ区の第109番小学校にて「図書館プロジェクト」の 贈呈式が行われました。 このプロジェクトは、同校から「校内に図書館を整備したい」との要望を受け、 モンゴル米山学友会が2023年に始動したものです。 学友会は同年より準備を進め、2024年10月には、学友の世話クラブであった縁から、 第2550地区(栃木)の下野上三川RCが現地を訪問し、30万円を寄付しました。 さらに今年3月には、モンゴル国内の個人支援者の協力により、内装工事や家具・ パソコンの整備が完了しました。しかし、蔵書購入のための予算は依然として 不足していました。 そこで、同学友会はモンゴルを訪問中だった当財団の学友委員である嶋村文男氏に 相談。嶋村氏の紹介により、第2820地区(茨城)の境RCが支援を申し出、8月31日に 現地を訪問のうえ25万円を寄付しました。これにより、必要な蔵書を購入することが できました。 贈呈式には、約2年にわたりプロジェクトに携わったモンゴル米山学友会をはじめ、 各クラブや学校関係者が出席。子どもたちが笑顔で本を手にする姿に、大きな喜びが 広がりました。 https://www.rotary-yoneyama.or.jp/content/uploads/summary/highlight306_pdf.pdf