(公財)ロータリー米山記念奨学会ニュース
………………………………………………………………………
★ ハ イ ラ イ ト よ ね や ま 307号 ★ 2025年10月14日発行
::今月のトピックス:: ------------------ ★ 今月のトピックス ★ ・ 10月は「米山月間」 ― はじまりと歩み ― ・ 宝塚大劇場でレクリエーション開催 ・ 寄付金速報 - 年に1度の米山月間 - ・ クリーンアップウォーキングで街をきれいに お知らせ ◆韓国米山学友会総会◆ 2025年11月8日(土)18:00~ 会場:ソウルパシフィックホテル (11月7日に前夜祭を開催予定) ◆台湾米山学友会総会◆ 2025年12月6日(土)17:30~ 会場:格莱天漾大飯店 GREAT SKYVIEW (12月5日に前夜祭、12月6日午前にミニツアーを開催予定) 《今月のピックアップ記事》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 宝塚大劇場でレクリエーション開催 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 9月28日、国際ロータリー第2660地区米山奨学委員会主催による年に一度の恒例行事 「宝塚レクリエーション」が、兵庫県宝塚市の宝塚大劇場で開催されました。 今年のレクリエーションには、吉川健之ガバナー、吉村昭ガバナーノミニーのほか、 松田振興地区米山記念奨学委員長をはじめ12人の地区米山奨学委員、56人の米山奨学生、 82人のロータリー会員とその家族、12人の米山学友が参加し、計152人が第一部の懇 親会に集まりました。 参加した米山学友は受付や案内を担当しました。同地区米山学友会では、他地区の米山 学友会から新たに転入してきた学友が活躍できるよう、さまざまなイベントへの参加を 呼びかけており、12人のうち4人が転入学友でした。 今回のレクリエーションは、第一部の懇親会と第二部の観劇の二部構成で行われました。 第一部では、米山奨学生一人ひとりが約1分間の近況報告を行い、続いて転入した4人の 米山学友が自己紹介を行いました。その後、全員で宝塚歌劇の舞台を鑑賞。多くの 奨学生・学友にとって初めての観劇となり、「迫力に感動した」との声が多く寄せら れました。
https://www.rotary-yoneyama.or.jp/content/uploads/summary/highlight307_pdf.pdf