(公財)ロータリー米山記念奨学会ニュース
………………………………………………………………………
★ ハ イ ラ イ ト よ ね や ま 299号 ★ 2025年2月13日発行
::今月のトピックス:: ------------------ ・ 現役よねやま親善大使が語る活動の意義 ・ 上海米山学友会 総会開催 ・ 寄付金速報 ― 2025年は緩やかにスタート ― ・ イヤーエンドパーティー開催 各国のクイズを出題 ・ 新年茶会で茶道体験 《今月のピックアップ記事》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 新年茶会で茶道体験 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1月4日、国際ロータリー第2610地区米山学友会と同地区米山記念奨学委員会が 共催する「米山新年茶会」が、金沢21世紀美術館内の松涛庵で開催され、現役 奨学生・学友13人を含む計24人が参加しました。 茶道体験では、専門家が茶道の歴史や作法を解説し、参加者は茶会の趣を体感 しながら茶道を知る機会となりました。続いて行われた新年会では、正月の お弁当を囲みながら、参加者一人ひとりが自己紹介や新年の抱負を語り合い ました。その後、初詣のため石浦神社を参拝しました。文化体験を通じた交流で、 参加者からは「親睦を深めるとともに、日本文化を改めて学ぶ良い機会となった」 といった声が上がりました。
------------------
★ ハ イ ラ イ ト よ ね や ま 299号 ★